活動・業績一覧
研究関連(学園祭史研究)
- 「学生運動と東京大学五月祭:東大紛争期に着目して」『東京大学大学院教育学研究科紀要』第63巻,2024年3月,221−231頁.
東京大学学術機関リポジトリ(PDF公開)
- 「五月祭百周年に寄せて:五月祭企画『五月祭百年史』実施報告」駒場祭委員老人会『草葉の蔭』第36号,2023年11月25日,18-20頁.
- 五月祭百年を祝う会「五月祭百年史」第96回五月祭(ハイブリッド開催),2023年5月13−14日.
- 「五月祭百周年記念企画『五月祭百年史』展示」(教育学部棟1階ラウンジ).
- 「五月祭百年史:第三幕」
- 石川結衣「五月祭百周年:100年の歴史を振り返る」『東京大学新聞』2989号,2023年5月9日,6−7面.
- 同記事転載「東大新聞オンライン」報道特集,2023年5月8日.
-
「(研究ノート)戦後期における東京大学の学園祭」『大学史研究』31号,東信堂,2022年12月30日,158–177頁.
- 「(講話)東京大学の学園祭のこれまでとこれから」東京大学地域同窓会「千葉銀杏会」午餐会,2022年12月3日.
- 五月祭百年を祝う会「五月祭百年史:第二幕」第95回五月祭(ハイブリッド開催),2022年5月14−15日.
- 「いま、振り返る『五月祭』」第94期五月祭常任委員会『第94回五月祭 公式パンフレット』2021年9月19日,14−16頁.
- 大学院生詰め合わせ「10分で伝えます!東大研究最前線」第94回五月祭(オンライン開催),2021年9月19−20日.
- 「五月祭で知る、五月祭の歴史」2021年9月19日10:00−,16:30− [10:00−の再放送],20日15:00−.
- 五月祭百年を祝う会「五月祭百年史:第一幕」第94回駒場祭(オンライン開催),2021年9月19−20日.
- 「五月祭の歴史・駒場祭の歴史」YouTubeチャンネル.
- 「1950年から一度も途切れずに続く不屈の祭典 駒場祭の70年史」東京大学『学内広報』No. 1543,2021年2月19日,表紙,4−5頁.
学内広報バックナンバーPDF版(表紙,4−5頁)
- 「東京大学の学園祭史」大学史研究会 第43回大学史セミナー 自由研究発表,2020年12月6日.
- 「東京大学の学園祭、波乱の百年史」学士会若手茶話会ミニプレゼン会(オンライン開催),2020年11月28日.
- 大学院生詰め合わせ「10分で伝えます!東大研究最前線」第71回駒場祭(オンライン開催),2020年11月21−23日.
- 「駒場祭で知る、駒場祭の歴史」2020年11月21日11:00−,22日11:00−,23日13:20−.
- K70 project「駒場祭の歴史:駒場祭70周年記念企画」第71回駒場祭(オンライン開催),2020年11月21−23日.
- 「駒場祭情報館」ウェブサイト.
- 「五月祭の歴史・駒場祭の歴史」YouTubeチャンネル.
- 岡本裕輔,江原桂都「オンラインで新しい学園祭」『読売新聞』東京夕刊,2020年11月14日,9面.
- 学園祭の歴史について紹介・コメントしています.
- 「東京大学五月祭の歴史:東京帝国大学におけるその起源と変遷」『東京大学大学院教育学研究科紀要』第59巻,2020年3月30日,241−251頁.
東京大学学術機関リポジトリ(PDF公開)
- 「東京大学の学園祭史:五月祭・駒場祭の起源と変遷」令和元年度修士学位論文,東京大学大学院教育学研究科,2020年1月8日(提出).
- 大学経営・政策コース2019年度修士論文発表会,2020年2月1日.
- 東京大学大学院教育学研究科「令和元年度 修士学位論文要旨」2020年(発行年月の記載なし),71−73頁.
- 「修士論文抄(2019年度修了生)」東京大学大学院教育学研究科大学経営・政策コース「大学経営政策研究」第10号,2020年3月,197−199頁.
- K70 Project「第70回駒場祭記念企画『駒場祭の七十変華』歴史展」(駒場コミュニケーションプラザ南館2階メディアギャラリー),第70回駒場祭,2019年11月11−24日.
- 「駒場祭情報館」ウェブサイト.
- 「第70回駒場祭記念冊子 駒場祭の七十変華」2019年11月22日.
- 大西健太郎「駒場祭が見た70年 伝統ある学園祭の歴史を振り返る」『東京大学新聞』2906号,2019年11月12日,7面.
- 同記事転載「東大新聞オンライン」COLUMN,2019年11月20日.
- 同記事転載『東京大学新聞年鑑2019-20:東大記録帖』2021年3月25日,178−181頁.
研究関連(その他)
- 「(第5章 事例概要)13.清華大学終身教育処」両角亜希子編『大学のリカレント教育:先進事例からみた展望と課題』高等教育研究叢書173,広島大学高等教育研究開発センター,2024年3月31日,104−108頁.
- 福留東土,高木航平,森田尚子,佐藤寛也,篠田雅人ほか「大学情報の結節点としてのIRの組織と機能:日本と米国の調査から」高等教育学会 第26回大会 自由研究発表,2023年6月10日.
- 2021年度大学経営政策研究演習受講者一同(共著)「大学教員の教育・研究に係る両立の困難感の規定要因:学問分野ごとの特性を踏まえた分析」『大学経営政策研究』第12号,2022年3月,139−153頁.
- 「フィリップ2世期における統治構造の変質:王のバイイballivus domini regisに注目して」平成26年度卒業論文,東京大学文学部,2015年1月8日(提出).
教育関連
- 東京大学教育学部 ティーチングアシスタント.
- 2022年度 A2ターム 教職実践演習(担当教員:山本義春 他).
- 東京大学教育学部「教育社会科学演習」(担当教員:福留東土,2022年度S2ターム),2022年7月7日.
- 「職員としてコロナ禍を経験して:学園祭,式典,大学と学生生活」(ゲストスピーカー).
- 東京大学大学院教育学研究科 ティーチングアシスタント.
- 2020年度 集中講義 大学経営事例研究(1)(担当教員:両角亜希子).
- 2023年度 集中講義 大学経営事例研究(1)(担当教員:両角亜希子).
- 2021年度 通年開講 大学経営政策演習(2)(担当教員:福留東土 他).
- 2023年度 通年開講 大学経営政策演習(2)(担当教員:阿曽沼明裕 他).
- 2021年度 通年開講 大学経営政策論文指導(担当教員:阿曽沼明裕 他).
- 2022年度 通年開講 大学経営政策論文指導(担当教員:阿曽沼明裕 他).
- 2023年度 通年開講 大学経営政策論文指導(担当教員:阿曽沼明裕 他).
業務関連
- 佐藤寛也,玉造潤史「東京大学における成績証明書PDF交付の試験的運用:欧州eIDAS規則準拠eシールを用いたデジタル署名を活用して」高等教育質保証学会 第13回大会 ポスターセッション,2024年8月25日.
- 「Asian University Alliance (AUA) Staff Exchange Program 2020-2021 アジア大学連盟 職員交流研修」東京大学 事務職員研修参加者報告会(海外研修),2023年11月13日.
- 「働き方の多様化とコミュニケーションツール」東京大学 情報システムゼミ,2023年度第3回,2023年10月10日.
- “Overview of AI Initiatives in UTokyo” Session 4: The Impact of AI on the Role of Teachers and Teaching Practices in Higher Education, Online Education Dialogue 2023: Navigating AI-Driven Digital Transformation in Higher education, Global MOOC and Online Education Alliance, 7 Sep. 2023 (Streamed on 8 Sep. 2023).
- “A brief Introduction of the University of Tokyo: 东京大学简介” Asien University Alliance Staff Exchange Program, 5 Sep. 2023.
- S.H「(PEOPLE)組織・価値観の変革を推進し、東大DXのゴールを設計する」東京大学本部人材育成課「東大職員は大学で何をしているのか?(職員採用パンフレット)」,2023年1月,3頁.
- 「(講話)業務改革・業務DXのこれまでとこれから」東京大学 2022年度業務改革ワークショップ,2022年9月7日.
スライド資料(アクセスには東京大学教職員の権限が必要)
- 「(合格者の声)応用情報技術者」東京大学 IPA情報処理技術者試験活用セミナー,2022年7月29日.
- 「(講話)新しい日常における職員の働き方」東京大学 2021年度業務改革ワークショップ,2021年9月8日.
スライド資料(アクセスには東京大学教職員の権限が必要)
- 上杉道世「コロナ時代の高等教育政策(2)」大学マネジメント研究会『大学マネジメント』通巻第188号,2021年2月10日,35−45頁.
- 国立情報学研究所シンポジウムでの発表内容について取り上げていただきました(38−40頁)。
- 国立情報学研究所 第24回 4月からの大学等遠隔授業に関する取組状況共有サイバーシンポジウム(オンライン開催).
- 「ワタシのオシゴト Relay Column 第160回」東京大学『学内広報』No. 1525,2019年8月26日,8頁.
学内広報バックナンバーPDF版(8頁)
- 「内線番号から回線主を逆引きする:座席表を活用して」東京大学業務改革総長賞 平成30年度理事賞受賞者プレゼンテーション,2018年12月19日.
東大TV視聴ページへ(視聴には東京大学教職員の権限が必要)
- 「スチューデントコンサルタント認定者による報告」内閣府認証特定非営利活動法人学生文化創造「スチューデントコンサルタント基礎研修講座」,2018年8月30日.
- 「(若手職員によるプレゼンテーション)I Love UTokyo!」東京大学職員採用説明会,2017年4月15日.
- 「(事例紹介)駒場における学生安否確認の取り組み:安心・安全の学生生活のために」平成28年度東京大学学務研修会総会,2016年12月7日.
その他
- 大学経営・政策フォーラム「大学経営・政策コース修了生×現役教員 トークセッション:コース創設20周年に向けて振り返る、私の大経生活」東京大学第22回ホームカミングデイ,2023年10月21日.
- 司会進行
- 「大学経営・政策コース説明会2023」2023年度東京大学大学院教育学研究科説明会,2023年5月20日.
- 「コース同窓会『大学経営・政策フォーラム』のご紹介」
- 大学経営・政策フォーラム「大学経営・政策コース修了生と考える大学のDX:コース修了生×現役生×現役教員トークセッション」東京大学第21回ホームカミングデイ,2022年10月15日.
- 司会進行
- 事例報告(4):東京大学におけるDXの取り組み(東京大学本部DX推進課)
- 大学経営・政策フォーラム「大学経営・政策コース修了生×現役教員トークセッション:コロナ禍における大学経営・政策コース修了生の取り組み vol. 2」東京大学第20回ホームカミングデイ,2021年10月16日.
- 司会進行
- 「セミナー参加記」大学史研究会「大学史研究通信」101号,2021年1月31日,2-3頁.
- 大学経営・政策フォーラム「大学経営・政策コース修了生×現役教員トークセッション:コロナ禍における大学経営・政策コース修了生の取り組み」東京大学第19回ホームカミングデイ,2020年10月18日.
- 「事例報告(1):総務・人事(東京大学本部総務課)」
- 「大学経営・政策コース説明会2020」2020年度東京大学大学院教育学研究科説明会,2020年5月22日.
- 「修士課程修了生の立場から」
- 「現役東大生に聞く4ターム制導入、東大学部教育の総合的改革」「ReseMom.(リセマム)」2014年11月7日.